Macスマートフォルダ再発見

技術系人間の投稿が集まるスラッシュドットを見ているとLeopard (Mac OSX 10.5)の新機能についてのコメントが多数あり、それを読んで現行のMacOSX 10.4のスマートフォルダを思い出しました。そういえばそんな機能もあったなと思い、使い始めるとなかなか便利そうです。PCWatchの2005年記事でスマートフォルダの説明を見ると今更ながら「これ便利ではないか」と再確認しております…。ま、10.5が出るという時期に10.4の機能を確かめるのも温故知新でよいのではないかと自分を納得させております。

コメント

  1. じぞう より:

    SpotLightの困った機能は検索ワードに対して画像なども直接表示してしまうことです。
    仕事中にみんなの前でファイルを探すのが怖くて出来ません。
    パソコンの中にはいろんなファイルが入っていますからねぇ(^^;
    「01.jpg」なんてワードはあまりにも危険です。
    わかる人にはわかります(笑)

  2. なおひこ より:

    コメントどうも。
    えーと…大勢の前で検索をする前にですね、
    システム環境設定のSpotlight設定から、
    検索結果の「イメージ」「ムービー」カテゴリを
    表示しないようにしておけばいいんじゃないかな、と
    想像しますが。まああとは適度に方法を変えてみてくださいな。

  3. Kubota より:

     Spotlightの話題から本来のスマートフォルダの話題に変えていいですか?
     正直,スマートフォルダはあまり使っていません。
     なおひこさんが考える,便利な使い方をぜひとも紹介してください。
     何かに使えるんじゃ内科と思いつつ,このスマートフォルダとガレージバンドは手つかずのままになってしまっています…。

  4. なおひこ より:

    コメントどうも。今使ってるのは「最後に開いた日」が「今週」で
    「種類」は「テキスト」である書類、というフォルダです。
    これだと、ふたつみっつのサイトをHTML編集していて、
    決まった書類を週に2、3回ひらくという使い方に合っていて僕には
    アップルメニューの「最近使った項目」よりは便利度が高いわけです。
    古めのマックだとスマートフォルダの表示に
    ちょっと時間がかかるのが難点ですが僕には許せる範囲だなと感じてます。
    GarageBandはですね。メニューからミュージックタイピングを選んで
    曲の音階確認、これだけ時々使います。

タイトルとURLをコピーしました