パソコン・インターネット パスワード管理KeepassXC作業 各種ネットサービスのidとパスワードを管理するアプリケーション。以前のKeepassX からKeepassXC(Cがついたもの)への変換作業のメモです。(KeepassXは2017年あたり開発活動停止したらしい) ◎有料無料、各種アプリあ... 2020.07.24 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット QRコード決済、次の発展 スマホ決済、QRコード決済、ICカード決済などのキャッシュレス世界ですが、次の段階としては割り勘、個人間送金、注文と決済の一体化、というサービスが当然発展するはずです。店での決済に使う単独のアプリでも便利ではあるけど、決済と他の機能が結び... 2020.03.07 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ココログからWordPress (2) ブログ移転作業(ココログMovable typeからWordPressへ向け)その後ゆっくり作業を進めて、やっと2003-2006,2007,2008,2009年記事が移転完了しました。(8/12記事の続編です) 大事な作業補助ツールは ... 2019.08.27 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット iPhoneでスライドショー iPhoneで写真を人に見せるのは便利ですが、写真をバラバラに見せるのでなく、数十枚をエフェクトと共に動画で見せたい、という狙いでスライドショー可能な無料iPhoneアプリを探しました。これで勢いがつけば有料版アプリも挑戦する予定。Slid... 2010.03.22 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット Twitter中毒、ブロギーなど 今日のメモいろいろ。Twitter中毒、江戸時代女性眼科医、動画カメラ、など。 (1) 発言小町の記事。Twitter中毒の夫に不快感。ちょっと面白い。 (2) 江戸時代の女性眼科医、兼、俳諧師、園女(そのじょ)(そのめ?) を書いた本。俳... 2010.03.20 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット プロジェクター検討 仕事用で100-200人規模の会場向けプロジェクターを考えています。4000ルーメン程度の輝度で、20-30万円の予算。今の候補は 加賀TAXAN, KG-PH1001Xと、三菱LVP-FD630 と、EPSON Offirio EB-19... 2010.03.19 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット MacOSX 10.4 twitterクライアント4種 MacOSX 10.4 Tigerで、改めてtwitterクライアント4種類(うち2種類はwebアプリ)の比較をしました。結論を書くと僕はPeraPeraPrvと「ツイっぷる」が好きです。PeraPeraPrv作者に感謝。(前回記事は200... 2010.02.12 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ネットで副業、の幻想 今は「twitterで副業を」みたいな文章をネットで見かけますが、これ、5年前10年前に見た「ブログで小遣いかせぎ」「アフィリエイトで副業」「ホームページ(ウェブサイト)で副業」「メルマガで副業」と図式はあんまり変わってない感じです。 で、... 2010.01.24 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ツイっぷると、hootsuite 昨日に引き続き、twitter向けwebアプリとして「ツイっぷる」とhootsuite フートスイートをぼつぼつ試しています。 今日の弁当はベーコン、白菜、卵焼き、福神漬。 2010.01.23 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット 停電とNTTフレッツ光でんわ 電気メーター交換のための停電を職場で経験しました。工事の数日前に予告もあり昼休みの希望時間に合わせてくれたので準備もできていましたが、それでも停電後のネット利用復活にちょっと手間取りましたので、次回停電に備えて手元のメモです。停電復旧後は、... 2010.01.11 パソコン・インターネット