HbA1c低下で糖尿病網膜症は

Diabetic retinopathy 目の健康

糖尿病の治療で急速HbA1c低下させると糖尿病網膜症は早期悪化するかどうか、というテーマです。
大まかにいうと、「眼科医の側では急速なHbA1c改善が危険だという声は少ないか控えめで、 内科医の側では急速なHbA1c改善は良くないという声が割とあるという印象です。(理由は網膜症の悪化や低血糖の危険など色々)いくつか資料を集めて目を通したのでメモしておきます。

“Rapid Reduction of HbA1c and Early Worsening of Diabetic Retinopathy: A Real-world Population-Based Study in Subjects With Type 2 Diabetes” (2023)
 急速にHbA1cを下げることは糖尿病網膜症の進行は変化に関係ない、との結論。後むきEWDR 1150例と比較対象1150例で分析。
https://diabetesjournals.org/care/article/46/9/1633/153370/Rapid-Reduction-of-HbA1c-and-Early-Worsening-of

Worsening of diabetic retinopathy with rapid improvement in systemic glucose control: A review (2018)(2012-2017年の論文をレビュー)
「(網膜症)早期悪化のメカニズムはまだ不明であるが、ほとんどのエビデンスは、血糖コントロールとの関連を示唆している」という穏やかな表現。
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC6587545/

(日本糖尿病対策推進会議)「糖尿病治療 エッセンス」(2022年。内科医が中心)
p15.留意点、「A1cの低下が0.5%/月程度」と、ある
https://www.med.or.jp/dl-med/tounyoubyou/essence2022.pdf

日本眼科学会「糖尿病網膜症診療ガイドライン(第1版)」(R2=2020年)
(A1c を下げる速さにコメントなし)
https://www.nichigan.or.jp/Portals/0/resources/member/guideline/diabetic_retinopathy.pdf

英国眼科 D.Retinopathy ガイドライン1例 (A1cを下げる速さにコメントなし)
The Royal College of Ophthalmologists
Diabetic Retinopathy Guidelines (2012)
https://www.rcophth.ac.uk/wp-content/uploads/2021/08/2012-SCI-267-Diabetic-Retinopathy-Guidelines-December-2012.pdf

米国のガイドライン の例
Diabetic Retinopathy Preferred Practice Pattern AAO (2024)
162ページあって検索も難しいが “APPENDIX 4. GLYCEMIC CONTROL”部分では
a1c下げる速度にはコメントはなさそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました