ラー油、業務用食品…

一部で人気の桃屋「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。広島県民の間では、twitter上「どこそこの店では本日、店頭にゼロ」「こっちの店では店頭に8個、うち2個を購入」という熱い情報が飛び交っています。
で、3/8月曜日、広島市西区「業務用食品スーパー庚午店」店頭で「桃屋ラー油」約50個を発見しました。1個328円と低価格。これはお買い得。さっそく6個買いました。庚午北1丁目24-15でイエローハット裏です。
 なお、広島在住のoominさんが「桃ラーとたまごっち」という記事を書いてくれています。本文中「買わないとなくなるかもという心理が働き、売れ行きに拍車がかかっているのでは。」を読むと、うむ、これは自分の事か、と感じました。ええ品薄感に負けて一度に6個買ったのは僕ですよ。はい。
(参考。ラー油の自作の資料は デイリーポータル「美味しいラー油を作ろう」と、ラー油を作ろう、ひとりでできるもん(これは詳しい)、自家製ラー油の作り方(特選男の料理)(割とシンプルな方法)などが見つかりました。)

コメント

  1. クレイジーピエロ様 より:

     因みに私の自作辣油レシピはMIXI日記、09年3月28日“立ち止まらない人達”に載せてます。
     やってみるが良い!!

  2. なおひこ より:

    ありがたい自作辣油レシピ。
    たいへんありがたいんだけど、
    こういう「万人に読んで欲しい」価値あるレシピは
    mixiの狭い世界に置いておくのはもったいないですなあ。
    mixi会員以外からは全然検索して見つからないし
    mixiの内部検索機能が弱いからmixi会員の目にも触れないんですよ。
    やっぱり外部のブログに書いたほうがいいんじゃないですかね。

  3. クレイジーピエロ様 より:

    >やっぱり外部のブログに書いたほうがいいんじゃないですかね。
     んぢゃ汝が広め給えよ。ニヤリング

  4. なおひこ より:

    ではクレイジーピエロさんの許可もでたし、
    mixi掲載のラー油自作レシピを公開してみますね。ピエロさんありがとう。
    =============ピエロ氏の引用はじまり。
    ●材料
    油(普通は胡麻油だけど軽くしたかったのでオリーブ油)、唐辛子&ハバネロ(自家製)、葱、生姜、青紫蘇、ニンニク(良い物が売ってなかったので自宅にあったニンニクの醤油漬けを使った)、白ゴマ(四川麻辣商人大芝店はピーナッツが入っていたので対抗して白ゴマ)、花山椒、辣粉(要するに唐辛子の粉)、ジン
    ●作り方
    1:油を鍋に入れ低温でジックリと2つに切った唐辛子&ハバネロを煮ていく。
    2:その間に葱、生姜、ニンニク、をみじん切り。
    3:白ゴマを軽く炒って荒くつぶす。
    4:1の油に唐辛子&ハバネロの辛味や味が十分移ったら油切れを良くする為に温度を上げて唐辛子&ハバネロをカリッと揚げる。
    ただし、焦がしては駄目。
    5:4の油を濾して唐辛子&ハバネロを取り出す。
    この油に2を入れる。
    2を入れて温度が下がったら再び低温でジックリと煮て行く。
    6:青紫蘇をみじん切り。
    7:辣粉と花山椒合わせて、ジンでねっておく。
    8:5の油に材料の味が移ったら3と6を入れる。
    でも今度は温度を下げないように、でも焦がさないようにすること。
    9: 7に8を入れて放置。
    10:温度が下がったら出来上がり。
     この辣油メチャ美味!!!
    “四川麻辣商人大芝店”のとは違ってハバネロや青紫蘇、ジンを使った為キーンとした辛さが駆け抜けて行った後に爽やかな美味さが押し寄せてくる!!
     飯にかけても美味い!
    茹でたスパゲティに絡めてもペペロンチーノになるし、勿論これで冷ご飯を炒めるだけで立派な炒飯になる!!
    =============ピエロ氏の引用おわり。

タイトルとURLをコピーしました