パスタ店とBGM音楽

広島市西区古江のパスタ店「 TAIZO」(アバンセ斜め前)に時々行きますが、そこでは80-90年代のジャズ、フュージョン、ボサノバ、あたりを中心としたBGMが適度に小さい音量で流れていて快適です(音量大きすぎないのもポイント)。以前にも食事中にかかっていた曲を「これなんですか」と店員さんにたずねてCDを買ったことがありますが、先月もお店で流れていた曲(きけばすぐシールマンスとわかるハモニカ)が気に入って、店員さんにたずね、帰宅して「トゥーツシールマンス ブラジル プロジェクト 2」(と1)を注文しました。すぐにvol.2が到着、一週間後にvol.1が到着。どちらも大変よいです。シールマンスの音は流れ、飛び回り、ボーカルやギターとぴったり寄り添ってます。これを聴くと頭の中でPat Metheny、Jaco Pastorius Big Band, Djavan, あたりの音楽が次々つながっていくような気持ち。(Pat Metheny Groupの中のブラジル的要素をこのCDを聴くと再確認できる気がしました)。そういえば、うどんの「乃きや」も的場町本店も橋本町の支店もジャズを流していてなかなか良いです。
(おまけ。だいぶ音の傾向は違うけどThe Art of Tea / Michael Franks が以前にパスタ店TAIZOで知ったCDでした。こちらはLarry Carlton, Joe Sample, Michael Breckerなどが大活躍。1970年代フュージョン, AORのよいところをがっちり押さえているムード。)
今日の弁当はピーマンとじゃこの炒め物、トマト、小松菜のおひたし。
090731bento

コメント

  1. クレイジーピエロ より:

    >食事中にかかっていた曲を「これなんですか」と店員さんにたずねて
     愛フォーンならそれも一発で解消出来るアプリが。
    ホント、あれは異様なぐらい使えるお利口さん。
    まぁ私の携帯電話はある意味それ以上に凄いこれなんですけどね。
    http://ooebihara.sakura.ne.jp/gangu2/ganngu528.html
    一筆奏上!はっ!!

  2. なおひこ より:

    自分のiPhoneにShazamを入れていたのを
    すっかり忘れていました。
    (外出中は携帯ってカバンに
    いれたまま出さないもので)
    Shazamて確かによく曲名当ててくれます。
    でもパスタ店での店員との会話は
    会話に意義があるのでそれなりにいいんですよ。

タイトルとURLをコピーしました